いよいよIMARGINEまで1ヶ月となりました。
そして今日からIMARGINE TOUR’21スタートです!
まずは本日、吉祥寺WARPにてFINLANDS塩入冬湖さんとツーマンライブ。こちらはソールドアウトとなっています。ありがてえ〜。こんないいスタートを切れるなんて幸先よし。
各地に歌いに行けるのを相変わらず楽しみにしています。
この前ライブをした時に先輩から、
「雄大はナイロンナイロン言っててよく分からね〜のになんかめっちゃいいんだよな〜」と言われました。
とても嬉しかったんですけど、それで思い出したんです。
結構知り合いのお子さんとかが”nylon”を歌ってくれて、その動画を見せてもらうことがあります。
子どもたちが口ずさんでくれるのは嬉しい。
そんな話をその先輩にすると、
「でもさ〜いつか子どもたちが大人になって、彼女とか彼氏とかできて、公園でデートとかしてる時に『なんかよくわからねーけどこの気持ちnylonなんだよな〜、わかる?』という話をしてたら熱いね」
と言われました。
もはや、「nylonという気持ち」になる。
想像すると面白い。
そうなったらいいな〜なんて思うのでした。
世代を超えて人に根付く音楽を作り続けたいという姿勢はこれからも持ち続けたいなと思います。
つい最近、ようやくコロナ禍で自分が動いてきたことを褒めることができてきたような気がします。
なんだか急に自分を労いたくなりました。
いろいろ手探りのまま走り続けています。
でも、最近はいろんな人が「君の追い風」を歌ってくれたり、あるアーティストが「栞」をカバーしてくれて、tiktokで1万いいねがついてるとかなんとかいう話を聞きました。
歌が歌い継がれていく波紋のようなものを感じます。
ひとまずここまで自分の頑張りに自信を持ちつつ、
これからも各地で生で観て聴いてよかったと思ってもらえるよう、
歌っていきたいと思います。
IMARGINE TOUR’21各地のご予約は
bonod@gmail.com
までご連絡ください!
ファイナルとなる高田世界館での配信・来場も受付中です!
<追伸>
11月12日(金)新潟市のりゅーとぴあにて、スガシカオさんの”Hitori Sugar Tour 2020”の新潟公演のオープニングアクト出演が決定しました!
りゅーとぴあは小学生の時の合唱コンクールで出たんだっけ?
そうそう、この合唱コンクールの練習で、「音痴」と言われたんでした。
自分の理想的な声を目指して執着するようになったきっかけのひとつかもしれないなあ。
思い切り、響かせてくるとしますわ!
今年も残り3ヶ月、濃厚になりそうだ!
2021.10.3.小野雄大
0コメント